■ 弁護士特約とは?
**自動車事故の際に、損害賠償請求などを弁護士に依頼するための費用を保険会社が負担する特約(オプション)**です。
■ こんなときに使える
- 過失割合でもめたとき
- 例:10対0で相手が100%悪いのに、相手の保険会社が応じない。
- 10:0の事故では、あなたの保険会社は交渉に入れません(示談交渉できない)。
- そういうときに弁護士を使って交渉や請求が可能。ケガや後遺障害の補償でもめたとき
- 医療費や慰謝料、後遺障害認定で不満がある場合に、弁護士に相談・交渉を依頼できます
- 物損事故で相手が誠意を見せないとき
- 車の修理費、代車費用などの請求を拒否されたり、金額が不当に低い場合など。
■ 補償内容の一例(保険会社により多少異なる)
補償対象 | 補償金額上限 |
弁護士費用 | 約300万円まで |
法律相談費用 | 約10万円まで |
対象となる人 | 契約者・配偶者・同居の親族・別居の未婚の子など |
■ メリット
- 自己負担ゼロで弁護士に依頼できる
- トラブル時に“泣き寝入り”しなくて済む
- 精神的な安心感が大きい
■ デメリット(というほどではないけれど)
- 保険料が年間数百円~1000円ほど上がる
- 利用するときに「示談交渉が困難な状況」である必要がある(軽い揉め事には使えない場合も)
■ 加入しておくべき?
個人的には「強くおすすめ」される特約です。
特に、
- 自分の過失がほぼない事故の被害者になったとき
- 相手が無保険・誠意のない対応をしてきたとき
などで、非常に頼りになります。
■ ケガをした時、泣き寝入りしないための「心強い味方」
交通事故でケガをした時、治療費や慰謝料、仕事を休んだ分の損害(休業損害)など、さまざまな補償を相手に請求できます。
でも…
- 「相手の保険会社がなかなか支払おうとしない」
- 「慰謝料の金額が明らかに低すぎる」
- 「後遺障害の認定が不当に軽くされた」
こんなとき、自分ひとりで交渉するのは非常に難しく、ストレスも大きいですよね。
■ 弁護士があなたの代わりに交渉・請求!
弁護士特約があれば、交通事故に強い弁護士に相談・依頼できて、費用も保険会社が負担してくれます。
つまり、
- 治療に専念しながら、弁護士があなたの権利を守ってくれる
- 正当な慰謝料・賠償金をしっかり受け取れる
- 相手や保険会社と直接やり取りする必要なし!
まさに、「いざというときに頼れる最強の後ろ盾」になります。
「もしもの事故のあと、本当に守ってくれる保険かどうか」は、こういう特約で決まります。
健康とお金、両方を守るためにも、弁護士特約はぜひつけておきたいですね。
■ 「修理費はそっち持ちでしょ?」が通らない現実も…
事故で車が壊れたのに、
- 「修理費はそんなに払えない」
- 「古い車だからそんな価値はない」
- 「代車費用は出せません」
…と、相手の保険会社が一方的な条件を出してくることも少なくありません。
■ 弁護士特約があれば、そんな理不尽にも立ち向かえる!
- 修理費が適正に払われない
- 代車費用を断られた
- 車が全損になったのに、時価より低い額しか提示されない
そんなときでも、弁護士があなたの味方になって交渉してくれます。
つまり、
「納得いかないまま泣き寝入り」はしなくてOK!
■ お金の問題で揉めたとき、心強い“盾”になる
自分で交渉してイライラするより、プロに任せて精神的にもスッキリ。
しかも費用は保険会社が負担だから、金銭的リスクもなし!
中井自動車工業では
経験豊富な弁護士のご紹介も可能です。
損傷部分のお写真と一緒に、車検書のお写真をお送りいただくか、車検書に記載してある 「型式初度登録年月、車台番号、型式指定番号、類別区分番号」をお伝えください。
お電話からもお気軽に
お問い合わせ下さい。
24時間365日受付中
☎️06-6418-9472
LINEでのお問い合わせはこちら
